文字サイズ
TOPICS&NEWS
老虎机游戏

新着情報

[佐藤千洋ゼミナール]宮城学院女子大学生と共同開催!2回目の「フューチャー?デザイン」ワークショップを開催しました

経営法学科
 1月8日(水)に、第2回目の日本の財政を考える「フューチャー?デザイン」ワークショップを開催しました。ワークショップには、宮城学院女子大学現代ビジネス学部の旧佐藤千洋ゼミ3年生の10名も参加し、2大学で合同開催しています。

 当日は、まず、前回の振り返りとして「フューチャー?デザイン」の考え方についてレビューした後に、自分たちが財務大臣になって、どのように歳入を確保し、限られた予算をどのように使えば、日本の未来を良くできるのかという点を考えながら、国の予算編成を行うグループワークに取り組みました。

 グループワークでは、はじめに予算のテーマを設定し、タブレッド端末を使用して、今年度と比較して来年度の予算をどう変化させるのか、シミュレーションしながら予算案を作成し、各グループの代表が財務大臣として予算案の発表を行いました。

 これまで2回にわたる「フューチャー?デザイン」ワークショップに参加して、ゼミ生からは「予算の使い方や収入の現状を理解し、どのように財政のバランスを取っていくのかを、自分事として真剣に考えることが重要だと思った」「将来世代の立場を踏まえて議論することが大切だと感じた」「すべての人にとって理想的な解決策を打ち出すことは簡単なことではないことを痛感した」などの反応が寄せられ、充実した学びとなりました。

振り返りの様子


グループワークに取り組むゼミ生


予算案の発表


一緒に学んだ宮学生と?

  • すべて
  • 現代社会学科
  • 経営法学科
  • 知能情報システム学科
  • 建築環境学科
  • 臨床工学科
  • 理学療法学専攻
  • 作業療法学専攻
  • 言語聴覚学専攻
  • 視覚機能学専攻
  • 看護学科
  • 保健福祉学科
  • 大学院
  • 共通