文字サイズ
在学生の方へ
在学生の方へ

学外奨学金制度2025年度

学外奨学金情報を公開いたします。

公益信託 若林彊記念奨学育英基金【給付型(新規のみ)締切5/7】

<申請要件>
宮城県内の高校を卒業し、県内外の大学に在学する大学生及び、宮城県外の高校を卒業し、宮城県内の大学に在学する大学生で、学業?人物ともに優秀な者であって、経済的事情により修学困難な者。

<給付月額等>
月額:3万円
※4,7,10,1月の4回に分けて振込
※新たに奨学生となった者に対しては、当該年度の4月以降給付月の前月までの経過月数に相当する金額を、給付月に加算して給付します。
※奨学金は奨学生の指定する銀行等の本人口座に振り込まれます。

<給付期間>
奨学生が在籍する大学の正規の最短修業期間とし、途中より給付の場合はその残りの修業年限を限度とする。なお、奨学生が休学又は長期欠席したとき等、奨学生としての老虎机游戏を失ったときは、奨学金の給付を休止、停止あるいは廃止となります。

<募集要項等>
大学学生課窓口で申し出てください。
※申込条件?必要書類等の詳細を確認できます。

<学内申込締切等>
学内締切は2025年5月7日(水)となります。
※この奨学金を希望する学生は学生課で問い合わせてください。その際、学生証を提示し、「若林彊奨学金の詳細を確認にきました」と伝えてください。

<問い合わせ?申込?提出先>
〒981-8551宮城県仙台市青葉区国見6丁目45-1
東北文化学園大学 学生部学生課 奨学金担当
Tel:022-233-6116
E-mail:shougakukin@office.tbgu.ac.jp

公益財団法人 亀井記念財団奨学金【貸与型(新規のみ)締切5/30】

<応募老虎机游戏>
1. 大学生?大学院生にふさわしい生活態度?信条を持ち、かつ水準以上の学力で向学心があり、家庭の事情から学資負担が困難な学生であること。
2. 宮城県下の大学に通学する東北6県出身者であること。
3. 在学年次は問いません。(現在、当財団の奨学生の場合は応募できません)
4. 在学する大学長から推薦された者
5. 他の奨学機関から奨学金の貸与あるいは支給を受けている場合でも応募可能

<貸与月額等>
月額:4万円
※採用された方の、初年度の奨学金の貸与開始は8月になります。

<返済条件>
大学を卒業後、貸与期間の3倍の期間で、均等半年賦返済とします。なお、貸与奨学金には原則、利息は課せられません。

<貸与奨学金特別返済免除制度>
東北6県に本社がある企業または東北6県の事業所で勤務している条件(公務員及び自営業者含む)を充たした場合は、その年の奨学金返済義務を免除

<学内申込締切等>
学生課問合期限は2025年5月19日(月)となります。
学内締切は2025年5月30日(金)となります。
※この奨学金を希望する学生は学生課で問い合わせてください。その際、学生証を提示し、「亀井記念財団奨学金の詳細を確認にきました」と伝えてください。

<問い合わせ?申込?提出先>
〒981-8551宮城県仙台市青葉区国見6丁目45-1
東北文化学園大学 学生部学生課 奨学金担当
Tel:022-233-6116
E-mail:shougakukin@office.tbgu.ac.jp